高知市内を散策243-2023年6月
忙しかった週の平日でした。梅雨入り、豪雨・・・最近の天気の変わりようはほんと怖いものです。
高知駅でもあじさいを見かけました。
こうち旅広場でちょうどよさこい演舞が始まったので少しだけ

丸亀のチームです。丸亀と言えばうちわですね。

街にもあじさいが所々あります。

天神橋商店街では今昔物語が出ていました。昨年も出ていましたね。

これが昔(風が強く写真が・・・ですが)

今はこちらです。

商店街をいつものように徘徊。

今はお昼ごろの時間帯。少し少な目かも?

いつもの街ですね。中央公園では日曜日イベントがあるようですね。

そうそう・・・キネマM 外観は出来ているように見えますがどうかな?

江ノ口川のタチアオイを眺めに伺いました。

こちらはなかなかずらり咲いています。絵を描いている人もいました。

イオンで北海道フェアが開催されていました。

美味しそうなお菓子などずらり。映してませんがビールとかもありました

今週はこちらです
本ブログ、Googlemap、youtube、インスタetc・・・フォロー、いいね、見るだけでもいいです。応援よろしくお願いします!
今後ですが、その時次第とはなりますが、毎日更新が難しくなったりで休む時があるかもです。
高知駅でもあじさいを見かけました。
こうち旅広場でちょうどよさこい演舞が始まったので少しだけ

丸亀のチームです。丸亀と言えばうちわですね。

街にもあじさいが所々あります。

天神橋商店街では今昔物語が出ていました。昨年も出ていましたね。

これが昔(風が強く写真が・・・ですが)

今はこちらです。

商店街をいつものように徘徊。

今はお昼ごろの時間帯。少し少な目かも?

いつもの街ですね。中央公園では日曜日イベントがあるようですね。

そうそう・・・キネマM 外観は出来ているように見えますがどうかな?

江ノ口川のタチアオイを眺めに伺いました。

こちらはなかなかずらり咲いています。絵を描いている人もいました。

イオンで北海道フェアが開催されていました。

美味しそうなお菓子などずらり。映してませんがビールとかもありました

今週はこちらです
本ブログ、Googlemap、youtube、インスタetc・・・フォロー、いいね、見るだけでもいいです。応援よろしくお願いします!
今後ですが、その時次第とはなりますが、毎日更新が難しくなったりで休む時があるかもです。