今回は 2013年 7月 です。
この7月から一時香川へ出張に行ってました。今となったらほんと思い出いっぱいうどんいっぱい。香川で待ち受けていたのは数々のうどん店でした。
同時に住処でトラブルが発生し、
ホテル住まいを体験した月で、なおかつ新天地でなれない仕事に土地。毎日が緊張と刺激でした。
まず、出張1日目に行ったのは「
枡うどん」2013/7訪問
ここは写真はないですが、香川のうどんを初めて味わった1店です。でもこの時は夜に行って、インパクトのある雰囲気であった記憶は今でもあります。昼に行ったら普通のうどん店。夜は居酒屋です。居酒屋モードでうどん食べに行ったのですね・・・
こがね製麺所 鬼無店 2013/07訪問 香川うどんのチェーン店の1店。お昼は行列ができます。
岸井うどん 2013/07訪問 写真は
移転前の場所。外観ビニールハウスのうどん店。超インパクト大・・・でした。
その時の感想ですが、うどんは少々塩辛かった。思わずダシが塩辛い?って何度か比べてみたほどでした。コシはまあ普通です。ダシは多分いりこだしかな?美味しかったです。
吉本食品 2013/07訪問 地元の人気店で私もこのお店はよく通いました。東方面はうどん店が少ない中での人気店ですね。で・・・今ってうどん店って増えたのかな?
元匠 湊店 2013/07訪問 ここではぶっかけ大と大きないも天を注文。いも天がとにかくでかい!おいしい ぶっかけはいりこ風味 少し甘くて濃い目かな 麺は塩加減もよくおいしい てな感じです。
うどん 一福 2013/07訪問 ここが自分の香川うどんNo.1と思っているうどん店。ぶっかけ、かけ。両方共に美味しかったです。行ってみたいが機会が・・・
かみ家製麺所 2013/07訪問 ここのうどんは名前だけあってコシというか噛みごたえもあり、美味しかったです。が、閉店している(食べログより)ようですね。


人気ブログランキング