FC2ブログ

高知の城下へ・・・

まず先に・・・これはブログのUP順で言うとまだ先になるのですが、情報が情報なのでこのネタを後先しますね(汗)



お腹もソコソコ満たされたので(笑)



※後日UPのブログをつなげたらわかる内容となります(汗)



今回は少し歴史を学ぶべく(ではないですが(汗))うろうろ。


八丁堀を出てすぐそこ からくり時計かな・・・


Img_0166  


13時に何かあるかもですがまあいっか・・・


電車通りの南。水路のある通りを走るとふとこの場所。このような看板がありました。 車では通り過ぎそうですね。


Img_0167




 


少し東へ走るとこのような建物が。実は知らなかった(汗)




Img_0168




 


入口を入ろうとしたけど・・・予想してましたが当然有料なので今回はパスです(汗)


Img_0169




 


で、こちら




Img_0170




 


こちらにも案内板がありました。


Img_0171




 


そして高知城へ。


Img_0172




 


下から見上げる城もなかなか迫力あります。


Img_0173




 


とりあえず上がってみます。


Img_0174




 


桜が綺麗ですね。


Img_0175




 


そして来ました。三ノ丸。


Img_0176




 


撮影されている人が結構います。多分週末は花見で酔っ払いのほうが多いかな・・・


Img_0177




 


札がかかっていますが、標本木だそうです。


Img_0178




 


さて城を目指します。


Img_0179




 


とここまで来ましたがここから先は(汗)有料につき終了~です(汗汗)


まあ前に行った事あるからね・・・


Img_0180




 


では下へ。今後いつかは中に入って・・・


Img_0181




 


で、こちら




ここも閉店する老舗の1店。で、行ったのですがまあ行列!その前の週も見たけどこれまた行列だったし・・・


で、今回目的はコロッケ。でしたが14時過ぎの段階。コロッケは売り切れでした(涙)


閉店前までにもう1回食べたいですね。


普段はあるからまあまた今度ね~ってなるのですが、やはり閉店となると人が集まる・・・




Img_0182




 




人気ブログランキング

コメント

非公開コメント