市内をうろうろと・・・111
紅葉の時期となりました。というわけでどこかに・・・と思いながらこの週過ごしてました(笑)
今週もイベントまあまああるんですよね~
第 49回ふるさとまつり

金曜日から日曜日まで3日やるお祭りです。人がいっぱいです(汗)

行列に並んで・・・お昼ご飯を調達です(笑)

※写真が多くなるので動画に購入した品があります。見てくださいね~

こちら冬にある「アートアクアリウム展 高知」が少しづつ準備しています。

はりまや橋公園も少し紅葉が楽しめます

高知市の新堀川・幕末期の石垣「見納め」とのことで通りすがりのおじさんが声をかけてくれたのでちらっと見ました。

日曜日。
日曜市をうろうろ。いも天も相変わらずです。イベントも重なっている影響もあるかもですが、日曜市自体お客さんが戻ってきたようにも見えます。

おびさんマルシェもやってました。

龍馬生誕祭が中央公園でやってました。

検温、消毒はもう必須ですね。今までのイベントと違い、今回よりスルーで入ることはできない状態になっています。

出店も出ています。


よさこいも久々に出てきます。

こちらは公開リハーサルです。本番も見ましたよっ

で・・・よさこいが本格的に始まる前に帰宅です。。
今年はよさこい祭りがなかった分始まる少し前からずっと並んで待っている人もいたカメラマンさんが複数いたので動画はそのうちUPされると思いますよ~
ちより街テラスでイルミネーションが出てました。

もうこんな時期か~ 綺麗です。また方々でやるのかな?楽しみです。

※動画もあります
今週は新規のお店を結構チェックしてきました(入ってませんけどね(苦笑)
※今回は思惑多かったのでちょっと人工夫しました
ダイソー イオンモール高知店 リニューアルして広くなっていました

香香本町店(中華料理)、noodle muma(ラーメン店) 、よがなうどん横内店(うどん屋)、高旬麗(韓国家庭料理)

ROUTE66 SERVICE STATION(タマゴカツサンドなど)、台湾料理吉源(こちらはまだオープン前です)

予告どおり・・・イベント三昧でした。で、写真は先週同様この3倍ほどありましたがyoutube動画行きにしたものもありつつ、一応厳選してこれです(苦笑)
今週はこちらです。
その他こちらにのせきれていない動画もあります。相変わらずの素人動画とか、いつもの代わり映えがない動画ですが、応援よろしくお願いしますm_ _m
次はイルミネーションを追いかけるぞーっ と思ってます(と言っても限りがありますが)
今週もイベントまあまああるんですよね~
第 49回ふるさとまつり

金曜日から日曜日まで3日やるお祭りです。人がいっぱいです(汗)

行列に並んで・・・お昼ご飯を調達です(笑)

※写真が多くなるので動画に購入した品があります。見てくださいね~

こちら冬にある「アートアクアリウム展 高知」が少しづつ準備しています。

はりまや橋公園も少し紅葉が楽しめます

高知市の新堀川・幕末期の石垣「見納め」とのことで通りすがりのおじさんが声をかけてくれたのでちらっと見ました。

日曜日。
日曜市をうろうろ。いも天も相変わらずです。イベントも重なっている影響もあるかもですが、日曜市自体お客さんが戻ってきたようにも見えます。

おびさんマルシェもやってました。

龍馬生誕祭が中央公園でやってました。

検温、消毒はもう必須ですね。今までのイベントと違い、今回よりスルーで入ることはできない状態になっています。

出店も出ています。


よさこいも久々に出てきます。

こちらは公開リハーサルです。本番も見ましたよっ

で・・・よさこいが本格的に始まる前に帰宅です。。
今年はよさこい祭りがなかった分始まる少し前からずっと並んで待っている人もいたカメラマンさんが複数いたので動画はそのうちUPされると思いますよ~
ちより街テラスでイルミネーションが出てました。

もうこんな時期か~ 綺麗です。また方々でやるのかな?楽しみです。

※動画もあります
今週は新規のお店を結構チェックしてきました(入ってませんけどね(苦笑)
※今回は思惑多かったのでちょっと人工夫しました
ダイソー イオンモール高知店 リニューアルして広くなっていました

香香本町店(中華料理)、noodle muma(ラーメン店) 、よがなうどん横内店(うどん屋)、高旬麗(韓国家庭料理)

ROUTE66 SERVICE STATION(タマゴカツサンドなど)、台湾料理吉源(こちらはまだオープン前です)

予告どおり・・・イベント三昧でした。で、写真は先週同様この3倍ほどありましたがyoutube動画行きにしたものもありつつ、一応厳選してこれです(苦笑)
今週はこちらです。
その他こちらにのせきれていない動画もあります。相変わらずの素人動画とか、いつもの代わり映えがない動画ですが、応援よろしくお願いしますm_ _m
次はイルミネーションを追いかけるぞーっ と思ってます(と言っても限りがありますが)
コメント
Re: No title
確かにそう見えますね(汗)
イベントについては以前から比べると、不用意に立ち入られない措置を講じてまして、フェンス等で囲い、入口、出口を決めて検温、消毒を・・・というのが最近よく見受けられます。
私も極力物に触らない。人に近づかない・・・でいつも行ってます(なのでよける動作が増えました(苦笑))
2020-11-15 22:05 sensuidiver URL 編集
No title
屋外だから心配ないとは思いますが、結構な混雑ですね(汗)
各地増えてきているので、これから人の流れは変わりそうです。
2020-11-15 20:51 カワイ URL 編集