機会ができたので伺いました。
※大体11月頃
寺尾製菓
こちらは安芸にあるけんぴの卸屋さんです。Googlemapで知り伺いました。

表を見ると・・・左側へお回りくださいとあります。

まわると呼び鈴がありますので、呼ぶと出てきてくれました。重さが数種類あるとのことでしたが、赤い袋にしました。
早速。

ケンピのタイプは、砂糖がかかっており、柔らめの食感で、高知駅で販売している某店と似ている感じですが美味しい芋けんぴでした。
場所はこちら
ちなみに地元スーパーでも売っています! でもここで買うのがまたいいんだよね~
また伺います。
食べログ記事「同一人物」です
コメント
Re: No title
そうですね~ 当たり前にあるからかも?
高知は東方面もいいところもありますよ~
2021-01-09 22:03 sensuidiver URL 編集
Re: こんにちは
はい。実演とかで直接買ったらさらに美味しいですよっ
チャックがあっても食べてしまいます(笑)
2021-01-09 21:59 sensuidiver URL 編集
Re: No title
芋ケンピ屋さんは高知は結構ありますよ。高知には当たり前にあるのですが逆に県外事情がわからないのですよね。。。
ひょっとしたらケンピが高知発祥だから芋けんぴもそうなの??かな??
2021-01-09 21:58 sensuidiver URL 編集
No title
ほんと、高知の人はけんぴ好きですね(笑)
タイガースキャンプでもなければ安芸に行く機会はないかなあ。
2021-01-09 17:49 カワイ URL 編集
こんにちは
お得な商品があったりもしますしね(^^)
チャック付きじゃないとついつい食べちゃうな~(笑)
2021-01-09 17:32 やませみ URL 編集
No title
だって、オイラ普通のお菓子コーナーで売ってる芋けんぴしか食べたこと無いよ!
2021-01-09 00:16 銭右衛門 URL 編集