FC2ブログ

旧魚梁瀬森林鉄道堀ヶ生橋 と 島地区のかかし と 犬吠橋

北川村の奈半利川を上流に走るとありますのがこちら
旧魚梁瀬森林鉄道 堀ヶ生橋 もちろん 重要文化財 かつ現役の橋です
IMG_1810_x264_Moment.jpg
トンネルを抜けてすぐです。下を見ると綺麗です。
IMG_1813_x264_Moment.jpg
場所はこちら


さらに走ると・・・?? 発見しましたこちら
IMG_1834_202012082146053d8.jpg
島地区のかかし
IMG_1838_2020120821460630e.jpg
ちょっとびっくりしました(笑)田植えの時期にここ以外でも出てたのを一度だけ見たことがあります。
IMG_1839_20201208214608933.jpg
場所はこちら


途中より馬路村に向かう道を走ると、こちら 犬吠橋 があります。
IMG_1842_202012082146108f6.jpg
いつだったか・・・平成29年ごろに壊れているという話を聞き、一度見に行ったことがあったっきり。
IMG_1844_202012082146113ff.jpg
一応う回路があるのでそのまま馬路村に行けます。修復計画もありますがどうなるのかな?
IMG_1846_20201208214613d5e.jpg
やはり重要文化財なので多分修復するのでしょうかね?
IMG_1848_20201208214614a04.jpg
場所はこちら

動画はこちら


こう見ると北川村は文化財だらけですね。
そのまま走ると馬路村に向かうことができます。

コメント

非公開コメント

Re: No title

カワイさんこんばんは~
ヒットしましたか♪ 古い橋はいいですよね~
この北川村は文化財いっぱいあるんで(仕事でちょくちょく行ってますが)
機会があればこんな感じでまたゆっくり見に行きたいですっ
かかしが出てくる春がいいな~ ですけどねっ

Re: おはようございます。

やませみさんこんばんは~
犬吠埼。名前がほぼ似てますよね。私も初めて聞いた時は?って思いました。
古くても橋1本でライフラインが断たれるので大切ですよね。

Re: No title

銭右衛門さんこんばんは~
そうです。かかしです~
この地区って田植え時期だったかな?他の場所にもかかしがいっぱい出てきますよ♪

No title

こんにちは。
いいのがキターーーーー
どっちもいいですよ。私も撮りっぱなしの古い橋の写真を出そうかな~

おはようございます。

こちらには犬吠埼があります。
って関係ないか(笑)
犬吠橋、文化財だからというだけでなく復旧してほしいですね。
3.11の時に利根川を越えるために橋の重要性を物凄く認識しました。
とても重要なライフラインなんですよね。

No title

ははっは(*^▽^*)
コレかかし?
ろう人形かと・・・・
夜見たら怖いかも(笑)