すき家 56号高知大原町店
機会ができたので伺いました。
※大体1月頃
すき家 56号高知大原町店

こちらは土佐道路沿いの東向きにあるお店です。さっと食べれる昼食。ということで最近うどんばかりだったのでたまにはと思い立ち寄りました。
入るとあれ?何か違う気がする?って思っていたら入口の会計が変わっています。

席に座るとメニューは・・・と目の前。注文がタブレットになっています。というわけで

牛丼並を注文です。
またこちらはテイクアウトを頼む機械も別にあり、こちらのお店はこれぞコロナ対策という感じです。

来たので早速。牛丼は相変わらずの安定感で美味しい牛丼でした。

場所はこちら
次もまたどこかのすき家に伺います。
食べログ記事「同一人物」です
※大体1月頃
すき家 56号高知大原町店

こちらは土佐道路沿いの東向きにあるお店です。さっと食べれる昼食。ということで最近うどんばかりだったのでたまにはと思い立ち寄りました。
入るとあれ?何か違う気がする?って思っていたら入口の会計が変わっています。

席に座るとメニューは・・・と目の前。注文がタブレットになっています。というわけで

牛丼並を注文です。
またこちらはテイクアウトを頼む機械も別にあり、こちらのお店はこれぞコロナ対策という感じです。

来たので早速。牛丼は相変わらずの安定感で美味しい牛丼でした。

場所はこちら
次もまたどこかのすき家に伺います。
食べログ記事「同一人物」です
コメント
Re: おはようございます。
ど定番ですね!すき家の牛丼と吉野家の牛丼・・・うーん。どっちも美味しいです。
個人的には吉野家も行きますが、家族ではすき家になっちゃいます。。。
ちなみにですが。。。高知には松屋はないです(余談ですがw)
2021-03-11 22:43 sensuidiver URL 編集
おはようございます。
安定の美味しさ♪
我が家も牛丼はすき家が多いです。
2021-03-11 06:50 やませみ URL 編集