日高村をうろうろと・・・1
小村神社をあとにし、日高村の町に行ってみます。
※時期は3月頃
Eat&Stay とまとと/ tomatoto 「とまとと」の1階は、とまとづくしの喫茶だそうです。行ってみたいな~

町に入る前に少し寄り道

村の小さな台所 おきな 人気があるようですね。

すぐ近くに大きな池もあります。


行ってみたかったのは くじらさんに教えてもらった 猿田洞 一言で言うと洞窟です。もう見えてます。

一人で入るのはもちろん×です。でもって連絡をとのことです。

説明書きがあります。1400mと思ったより長いようです。

とりあえず・・・ほんのちょっとだけ・・・

はい。終了します!明かりもないです。

このような看板がありました。私にはちと無理だ・・・

動画はこちら
場所はこちら(代表で猿田洞)
さて。戻りますね~(つづく)
※時期は3月頃
Eat&Stay とまとと/ tomatoto 「とまとと」の1階は、とまとづくしの喫茶だそうです。行ってみたいな~

町に入る前に少し寄り道

村の小さな台所 おきな 人気があるようですね。

すぐ近くに大きな池もあります。


行ってみたかったのは くじらさんに教えてもらった 猿田洞 一言で言うと洞窟です。もう見えてます。

一人で入るのはもちろん×です。でもって連絡をとのことです。

説明書きがあります。1400mと思ったより長いようです。

とりあえず・・・ほんのちょっとだけ・・・

はい。終了します!明かりもないです。

このような看板がありました。私にはちと無理だ・・・

動画はこちら
場所はこちら(代表で猿田洞)
さて。戻りますね~(つづく)
コメント
Re: No title
真っ暗な洞窟なので結構怖いかも(汗)私は二人でもちと無理かも(苦笑)
2021-05-10 21:39 sensuidiver URL 編集
Re: No title
閉所恐怖症は多分無理でしょう~ 確かに入ってすぐ前かがみになりましたね~
2021-05-10 21:39 sensuidiver URL 編集
Re: おはようございます。
一応こちらは入る前に連絡してくださいと書いてました。多分一人じゃNGなところかも。。。
冒険には面白そうですが高知でいう龍河洞と違い真っ暗なのです。。。
2021-05-10 21:38 sensuidiver URL 編集
Re: No title
はい。洞窟なんです。ちなみに真っ暗。行った頃は時期が時期でしたので少し冷ややかでした~
2021-05-10 21:36 sensuidiver URL 編集
No title
一人で入るの禁止というのが
なかなかに危険性伝わってきますが、
興味は出てきます…!
2021-05-09 20:55 ジャム URL 編集
No title
入り口が狭すぎて、入るのが怖いです
2021-05-09 10:49 カワイ URL 編集
おはようございます。
真夏の小冒険には、涼みと探検気分が味わえるかな。
2021-05-09 06:13 やませみ URL 編集
No title
夏、涼しいだろうな~(笑)
2021-05-09 00:11 銭右衛門 URL 編集
Re: あ!
えっ!入ったことあるんですか!!すごいっ(汗)真っ暗でしょ??
一人で行くにはさすがに日々うろうろの私でも無理でした(苦笑)
2021-05-08 23:35 sensuidiver URL 編集
あ!
15年くらいむかしに!
最後の出口が穴から這い上がるような感じなっちょって、腕力がない私は1人ではでれんかった!
先に出た人に引っ張りあげてもろうたで!
今はどうなっちゅうか知らんけど。
2021-05-08 22:40 のりまき URL 編集