うどん処 しほ
機会ができたので伺いました。
※大体5月頃
うどん処 しほ

こちらは佐川にあるうどん屋さんです。
以前もうどん屋さんだった場所で、以前(とがの藤屋)と変わらない雰囲気。ねむり猫さんが早速伺っていたようでそちらを見て早速伺いました。

相変わらず外観はいい雰囲気です。




入ると大きなカウンターのテーブル、そして座敷、ちょっと急な階段を経て2階もあります。また、外でもテーブル席があります。

先に食券を購入です。そしてかすうどん・・・私は食べたことない分野です。
ちょっと悩みつつ・・・天ぷらかすうどん を注文。ちなみに思っている普通のうどんはない。とお聞きしました。
で・・・かすうどんとは関西で定番。特に大阪のようです。・・・という位しかわからないけど(汗)
メニューを見ると
ん?見た感じ普通おうどんのようなメニューもあります。まあいいです。後、ごはんもの(おにぎり等)、そしてかき氷もやってます。


3分程度で来ました 思った以上に早いです・・・

「かす」がお初だったのもあり、よくわからなかったなぁ~

後で聞きましたが、ダシはカツオといりこの内臓をとったものだそうです。で、かすはかすとのこと。
そしてうどんは讃岐系とは少し違います。
場所はこちら
食べログ記事「同一人物」です
※大体5月頃
うどん処 しほ

こちらは佐川にあるうどん屋さんです。
以前もうどん屋さんだった場所で、以前(とがの藤屋)と変わらない雰囲気。ねむり猫さんが早速伺っていたようでそちらを見て早速伺いました。

相変わらず外観はいい雰囲気です。




入ると大きなカウンターのテーブル、そして座敷、ちょっと急な階段を経て2階もあります。また、外でもテーブル席があります。

先に食券を購入です。そしてかすうどん・・・私は食べたことない分野です。
ちょっと悩みつつ・・・天ぷらかすうどん を注文。ちなみに思っている普通のうどんはない。とお聞きしました。
で・・・かすうどんとは関西で定番。特に大阪のようです。・・・という位しかわからないけど(汗)
メニューを見ると
ん?見た感じ普通おうどんのようなメニューもあります。まあいいです。後、ごはんもの(おにぎり等)、そしてかき氷もやってます。


3分程度で来ました 思った以上に早いです・・・

「かす」がお初だったのもあり、よくわからなかったなぁ~

後で聞きましたが、ダシはカツオといりこの内臓をとったものだそうです。で、かすはかすとのこと。
そしてうどんは讃岐系とは少し違います。
場所はこちら
食べログ記事「同一人物」です
コメント
Re: No title
そういえばそんなにたちましたか。
今はまるしんさんですか!うどんも美味しかったけど天ぷらも美味しかった記憶もあります。しばらく行ってないですね~
藤家とは建物はそのままに近いですが・・・うどんは言う通り違うと思っておいたほうがいいです。
2021-08-06 20:38 sensuidiver URL 編集
No title
今でこそまるしんが県下No1と異常な待ち時間にもめげず昨日も頂きましたが
それまでは遠路物ともせず斗賀野まで足繁く通いました。
どうやら藤家とは趣の違う店の様ですので伺って思い出に浸るのは止めておきます。
2021-08-05 22:12 mitanimomo URL 編集
Re: No title
建物(雰囲気)はいいですよ~
で・・・想像どおりです(苦笑)多分好きな人は好きなのでしょうけどね~
2021-08-05 21:51 sensuidiver URL 編集
Re: おはようございます。
こちらは以前もうどん店でそのままの構えでした。建物のインパクトはありますよ~
かすうどんは・・・大阪で一度食べてみたいものです。。。
2021-08-05 21:50 sensuidiver URL 編集
Re: No title
私は香川のうどんのほうがいいな~ ですっ
2021-08-05 21:49 sensuidiver URL 編集
No title
外観、そして二階も凝った造りです。
が、・・・sensuidiverさんが味に関して
一言も触れてないということは・・・
お口に合わなかったということですね(笑)。
2021-08-05 06:54 道の駅あつみ URL 編集
おはようございます。
本当の門被りになってますが、風で瓦が叩かれて壊されないかちょっと心配(^^;
色々拘ったお店のようで建物も面白そうです。
かすうどんは大阪に住んでた娘に連れてってもらって食べた事ありますよ。
「かす」は牛の腸を油でじっくり揚げたものですね。
2021-08-05 05:28 やませみ URL 編集
No title
そちらのうどん。
品があるよ~(*^▽^*)
2021-08-04 23:50 銭右衛門 URL 編集
Re: No title
そうです。讃岐ではないでしょうね。
好みによりますが私はもういいかな・・・(汗)2021-08-04 22:50 sensuidiver URL 編集
No title
かすうどんといえば大阪ですよね。
讃岐ではまずないと思います。なので、食べてみたい!
2021-08-04 22:03 カワイ URL 編集