南国の掩体群
高知龍馬空港南にある 前浜掩体群に伺いました。
全部で7箇所あります。
前浜公民館に車を置けます。そこから歩いて巡れます。
(一部車でも行けます)
前浜掩体群 1号掩体


前浜掩体群 2号掩体


前浜掩体群 3号掩体

どこもそうなのかもしれませんが、いわゆる民地内にあるようで、場所によっては農機具を入れたりにも使っているようです。

前浜掩体群 4号掩体


こちらの掩体は他より一回り大きいです。

前浜掩体群 5号掩体

こちらは整備された場所で見学もしやすいし、入ることもできます。


説明板もあります





前浜掩体群 6号掩体


前浜掩体群 7号掩体

こちらは車(車にもよりますが)通り抜けも可能です。まあそこは自己責任で・・・

動画はこちら
場所はこちら(代表で前浜掩体群 5号掩体)
全部で7箇所あります。
前浜公民館に車を置けます。そこから歩いて巡れます。
(一部車でも行けます)
前浜掩体群 1号掩体


前浜掩体群 2号掩体


前浜掩体群 3号掩体

どこもそうなのかもしれませんが、いわゆる民地内にあるようで、場所によっては農機具を入れたりにも使っているようです。

前浜掩体群 4号掩体


こちらの掩体は他より一回り大きいです。

前浜掩体群 5号掩体

こちらは整備された場所で見学もしやすいし、入ることもできます。


説明板もあります





前浜掩体群 6号掩体


前浜掩体群 7号掩体

こちらは車(車にもよりますが)通り抜けも可能です。まあそこは自己責任で・・・

動画はこちら
場所はこちら(代表で前浜掩体群 5号掩体)
コメント
Re: おはようございます。
そちらも掩体壕はあるのですね。こちらでは民地の中にあったりですが利用していたり綺麗にしていたりで残されています。本当はもっとあったかも?ですけどそこは謎です。
2021-08-19 18:13 sensuidiver URL 編集
おはようございます。
千葉も航空基地があったため今でもその名残のように点在しています。
私が知っているのはこちらのように綺麗な感じではなく、上に草が茂りある方向からは小山のように見えます。
戦後76年、戦争記憶として残していかなければいけませんね。
2021-08-19 06:10 やませみ URL 編集