茶舗 若草園
機会ができたので伺いました。
※大体6月頃
茶舗 若草園

こちらは高知市本町電車通り沿いにある老舗日本茶・茶器・茶道具の専門店です。
とある日。新聞記事の一部にジェラートがとあり、お茶のジェラートね~・・・で伺いました(笑)
入るとまずはお茶が販売されています。






奥に行くとイートインがあり、そこの「シャザキッサ」へ座り


メニューを見て・・・
玉露のジェラート を注文。
その他 煎茶、玄米茶、抹茶、ほうじ茶とあります。また、本日のほうじ茶、抹茶などもあります。

待っている間に2階の展示を少し拝見し終え、降りてきたところで丁度来たので早速。

濃いお茶の色をしたジェラートと、お菓子です。

ジェラートはすごく濃い!そして深く苦味もほどよく濃厚で美味しいです。また、備え付けの豆菓子もお美味しかったです。

場所はこちら
お会計の際、スタンプラリーのカードを受け取りまして、全種類コンプリートしたら・・・というのがありました。

てなわけで次回もコンプリート目指し伺いたいと思います。
食べログ記事「同一人物」です
※大体6月頃
茶舗 若草園

こちらは高知市本町電車通り沿いにある老舗日本茶・茶器・茶道具の専門店です。
とある日。新聞記事の一部にジェラートがとあり、お茶のジェラートね~・・・で伺いました(笑)
入るとまずはお茶が販売されています。






奥に行くとイートインがあり、そこの「シャザキッサ」へ座り


メニューを見て・・・
玉露のジェラート を注文。
その他 煎茶、玄米茶、抹茶、ほうじ茶とあります。また、本日のほうじ茶、抹茶などもあります。

待っている間に2階の展示を少し拝見し終え、降りてきたところで丁度来たので早速。

濃いお茶の色をしたジェラートと、お菓子です。

ジェラートはすごく濃い!そして深く苦味もほどよく濃厚で美味しいです。また、備え付けの豆菓子もお美味しかったです。

場所はこちら
お会計の際、スタンプラリーのカードを受け取りまして、全種類コンプリートしたら・・・というのがありました。

てなわけで次回もコンプリート目指し伺いたいと思います。
食べログ記事「同一人物」です
コメント
Re: No title
器は2階で丁度展示店やってましたがなかなかお高い(汗)
器でも料理の美味しさもUP(笑)
濃厚なスイーツでした♪
2021-07-16 21:57 sensuidiver URL 編集
Re: No title
お茶屋さんってそのようなお話だったのですね!意外です。
でもいう通り今の時代はなかなか工夫しないと・・・という時代ですね。
最近お茶を使ったスイーツも増えてるので頑張ってほしいものです。
2021-07-16 21:45 sensuidiver URL 編集
Re: おはようございます。
こちらは新聞を見てお茶の・・・で伺いました。
スタンプが・・・(笑)です。また暑い日に違うのをと思っています。
2021-07-16 21:42 sensuidiver URL 編集
Re: No title
そうなんですよね~ 上品にっ♪
2021-07-16 21:41 sensuidiver URL 編集
No title
さすがに器もお上品~
子供の頃、近所にお茶屋さんがあったことを思い出しました。
お茶のいい香りでした。
2021-07-16 13:11 カワイ URL 編集
No title
葬儀の香典返しの需要があるのでけっこう堅実な商売である・・・と
業界の方からお聞きしましたが、アイデアを出して生残りの作戦を考えないと
胡坐をかいて商売できるほど楽な世の中じゃ
なくなってきてるのかもしれませんね。
2021-07-16 07:03 道の駅あつみ URL 編集
おはようございます。
スタンプカードがラリー形式とは、どれも飲んでほしいというお店のお願いかな?(^^)
2021-07-16 05:17 やませみ URL 編集
No title
ブラボー\(^o^)/
2021-07-16 00:10 銭右衛門 URL 編集