アトリエ四万十
機会ができたので伺いました。
※大体7月頃
アトリエ四万十

こちらは窪川にあるお店です。
お店の車がありますねっ

外観は古民家で、なかなかいい感じです。

オープン前に伺い駐車場で少し待ち開店したので入ります。
こちらは今はコロナ事情もあり、カヌレだけ販売とのことです。以前はパンとかも販売してたようですね。



購入の順番は1組づつで、

順番が来たので店内へ。

入ると大きさが2種類。そしてサービス品というのもありました。聞くと、ちょっと焼きすぎただけで、表面がちょっと堅いだけですとのこと。(サービス品と、大、中)

サービス品は大きさは大。なのでサービス品と中を購入。もう道中で早速。
外はカリッと。中はモチッ。言う通り美味しいです。こちらは仁井田米と嶺北の米粉と「ダバダ火振」を使っているとのことです。
サービス品も確かに外はかたいですが、食べるともっちり。これもまた美味しいです。

さらに2日目になるとしっとりした感じでいただけてこれもまた美味しいです。

場所はこちら
また伺います。
食べログ記事「同一人物」です
※大体7月頃
アトリエ四万十

こちらは窪川にあるお店です。
お店の車がありますねっ

外観は古民家で、なかなかいい感じです。

オープン前に伺い駐車場で少し待ち開店したので入ります。
こちらは今はコロナ事情もあり、カヌレだけ販売とのことです。以前はパンとかも販売してたようですね。



購入の順番は1組づつで、

順番が来たので店内へ。

入ると大きさが2種類。そしてサービス品というのもありました。聞くと、ちょっと焼きすぎただけで、表面がちょっと堅いだけですとのこと。(サービス品と、大、中)

サービス品は大きさは大。なのでサービス品と中を購入。もう道中で早速。
外はカリッと。中はモチッ。言う通り美味しいです。こちらは仁井田米と嶺北の米粉と「ダバダ火振」を使っているとのことです。
サービス品も確かに外はかたいですが、食べるともっちり。これもまた美味しいです。

さらに2日目になるとしっとりした感じでいただけてこれもまた美味しいです。

場所はこちら
また伺います。
食べログ記事「同一人物」です
コメント
Re: No title
どちらかというとカステラというより・・・うーんっ 表現しづらいです~(笑)
美味しい洋菓子です。
2021-09-18 23:04 sensuidiver URL 編集
No title
こちらは・・・カステラみたいな物?なのかな?
ベビーカステラに近いモノかな?
2021-09-17 23:50 銭右衛門 URL 編集