高知県土佐郡土佐町地蔵寺周囲・本山町の汗見ブルーを巡る
2021.11月末。高知市の紅葉を楽しんだところでもっと北に進みます。
※今回ためこみすぎてお蔵入りしそうな可能性があるのでまとめて出します。
土佐郡土佐町地蔵寺付近に到着。
綺麗な紅葉が出迎えてくれました。


Goog.emapで気になっていた場所に行くことにしました。
で、道中目に入った大きな杉。四本杉



そしてこちら 平石の乳いちょう

近づくと支えがしてあります。大きい!


イチョウは落葉している最中。紅葉も綺麗にいい色合いを出していました。

その道中にあった吊り橋。渡れないのです。

おそらく個人の橋ではないかな?無理に渡ってはいけませんよ~ 眺めるだけです。

地蔵寺川筏沈下橋(とGooglemapではある場所) 渡れないです。筏を外していました。

地蔵寺川沈下橋【床鍋沈下橋】(とGooglemapではある場所)

薄い床板。。。でも大丈夫なのでしょう。

次は亀岩

こちらその岩まで行けます。


水も綺麗です。ただ、足元には気を付けてください。と駐車場はないです。

唐越し

ここもですが岩に関係する場所。

もちろん川に降りることもできたので紅葉も楽しみながら・・・


汗見ダム

そして奥に進み

枕状溶岩
こちらは上流に駐車場もあり、下にも降りれます。

こちらもいい感じの紅葉。





良い時期にこの場所へ来れました。紅葉も楽しめて良かったです。

動画はこちら
場所はこちら(代表で枕状溶岩)
またこの時期にこちらに来てみたいですね。
※今回ためこみすぎてお蔵入りしそうな可能性があるのでまとめて出します。
土佐郡土佐町地蔵寺付近に到着。
綺麗な紅葉が出迎えてくれました。


Goog.emapで気になっていた場所に行くことにしました。
で、道中目に入った大きな杉。四本杉



そしてこちら 平石の乳いちょう

近づくと支えがしてあります。大きい!


イチョウは落葉している最中。紅葉も綺麗にいい色合いを出していました。

その道中にあった吊り橋。渡れないのです。

おそらく個人の橋ではないかな?無理に渡ってはいけませんよ~ 眺めるだけです。

地蔵寺川筏沈下橋(とGooglemapではある場所) 渡れないです。筏を外していました。

地蔵寺川沈下橋【床鍋沈下橋】(とGooglemapではある場所)

薄い床板。。。でも大丈夫なのでしょう。

次は亀岩

こちらその岩まで行けます。


水も綺麗です。ただ、足元には気を付けてください。と駐車場はないです。

唐越し

ここもですが岩に関係する場所。

もちろん川に降りることもできたので紅葉も楽しみながら・・・


汗見ダム

そして奥に進み

枕状溶岩
こちらは上流に駐車場もあり、下にも降りれます。

こちらもいい感じの紅葉。





良い時期にこの場所へ来れました。紅葉も楽しめて良かったです。

動画はこちら
場所はこちら(代表で枕状溶岩)
またこの時期にこちらに来てみたいですね。
コメント
Re: おはようございます。
こちら意外と穴場的な場所でした。
2021-12-10 22:22 sensuidiver URL 編集
おはようございます。
巨樹好きとしては、四本杉と乳銀杏は外せません(^^)
2021-12-10 06:24 やませみ URL 編集