海洋堂スペースファクトリーなんこく・企画展「一級建築士がつくるミニチュアハウス展」
2022.5月上旬
海洋堂スペースファクトリーなんこくでやっていた 企画展「一級建築士がつくるミニチュアハウス展」に伺いました。

今回は入りましてチラ見しながらそのまま進みます・・・

こちら3階。企画展の会場。有料でした。入ると展示物が色々ありましたが、写真撮影可は3展のみでした。

丁子屋

なかなか細かいっ

まるで本物ですね~

用心棒 居酒屋 ぐうたらしている用心棒ですな~(笑)

この人は??監視人?

寺田寅彦記念館

これまたリアルに出来てる~


ニュースでも出ていたリカちゃんの。ここは撮影禁止ですし、私も分野外でしたので・・・パスです。

その他をちらちら見ながら・・・


また気になる企画展があればまた来ますっ

動画はこちら
場所はこちら
海洋堂スペースファクトリーなんこくでやっていた 企画展「一級建築士がつくるミニチュアハウス展」に伺いました。

今回は入りましてチラ見しながらそのまま進みます・・・

こちら3階。企画展の会場。有料でした。入ると展示物が色々ありましたが、写真撮影可は3展のみでした。

丁子屋

なかなか細かいっ

まるで本物ですね~

用心棒 居酒屋 ぐうたらしている用心棒ですな~(笑)

この人は??監視人?

寺田寅彦記念館

これまたリアルに出来てる~


ニュースでも出ていたリカちゃんの。ここは撮影禁止ですし、私も分野外でしたので・・・パスです。

その他をちらちら見ながら・・・


また気になる企画展があればまた来ますっ

動画はこちら
場所はこちら
コメント
Re: おはようございます。
3番目は実際ありますよ~
https://www.city.kochi.kochi.jp/site/kanko/teradatorahiko.html
これ以外もありなかなか味のあるのもありましたがこの3品だけが撮影可だったのですが良かったですよ~
2022-05-17 20:14 sensuidiver URL 編集
Re: No title
いつの間にか有名になりましたね。高知も四万十にあったのですが南国に出来てから行きやすくなりました。
2022-05-17 20:13 sensuidiver URL 編集
おはようございます。
これは実際にある・あった建物なのかな。
建築模型はちょっと味気なさもありますがこれは楽しい(^^)
2022-05-17 06:21 やませみ URL 編集
No title
今や世界の海洋堂かな?
だろうな~
2022-05-17 00:29 銭右衛門 URL 編集