FC2ブログ

もち処 黒岩

機会ができたので伺いました。
もち処 黒岩
IMG_6004.jpg
こちらも気になっていたお店。お隣はケーキ屋さんで、どっちにしようかなと思ったけど今日はこちらへ。
お店に入ると和菓子がいっぱい。さて。どれにしようかと思ってみると
IMG_6005.jpg
どら焼きを見つけました。
IMG_6006.jpg
どら焼きの種類は多く、メロン、イモ、こしあん、マンゴー、くるみアーモンド、うめ、抹茶、ミルクあん、あんバター、清酒、そして1番人気 つぶあんどら焼き それにしました。
IMG_6007.jpg
そしてもう1品どうしょうか・・と見ていたら 
わらび餅が目に入りそれにしました。
IMG_6012.jpg

IMG_6013.jpg
その他かしわ餅や和菓子、土佐米かすてら、だんご、冷蔵庫で生どら焼き、コーヒーわらび餅、羊羹や京菓子などなどたくさんありました。
IMG_6008.jpg

IMG_6009.jpg

IMG_6010.jpg

IMG_6011.jpg

IMG_6014.jpg

IMG_6015.jpg
で某所で早速・・・
IMG_6017.jpg
冷やしてお召し上がりくださいとありますが、いや。そのままでもう食べちゃいます(笑)。あ。お隣にはローソンのメガアイスコーヒー
IMG_6020.jpg
きな粉と黒蜜をかけていただきますっ。
IMG_6021.jpg
わらび餅はトロトロでさすがにちなみにスプーンじゃないと食べるのは無理ですね〜
IMG_6023.jpg
で・・・
とにかく美味しい!きな粉と黒蜜が混ざり美味しいです。
さらにどら焼きももっちり生地で美味しいです。
IMG_6016.jpg

IMG_6024.jpg
ほんと美味しいわらび餅。そのままきな粉と黒蜜をかけて・・・夢中で食べてしまいましたが・・・黒蜜無しで食べたらどんなかな?って思いながらもそれは次回食べてみたいです。
某店も美味しいのですがここも全く負けてません。てなわけで次回もわらび餅。もしくは他の和菓子も食べたいですっ♪

コメント

非公開コメント

Re: No title

こんにちは!
それは良かったです。沈下橋は高知で言うと西に多いですが、東にも少しあるようですし、旧魚梁瀬森林鉄道遺産群というところもあります。
また飲食店も盛りだくさんの高知です。
また来てくださいね。

No title

こんばんは。
詳しく情報ありがとうございました。
飲食店は時間の関係で寄れませんでしたが、早明浦近くの
沈下橋は撮影してきました。あれは教えて頂かないと見つ
けられないです。これでまた私の沈下橋コレクションがひ
とつ増えました。