FC2ブログ

田中鮮魚店

機会ができたので伺いました。
田中鮮魚店
※大体2022.7月頃なので異なる場合はご容赦願います。
中土佐町の食べ歩き。
こちらは久礼にある有名な久礼大正町市場の奥のほうにある鮮魚屋さんです。にゃお吉さんのブログでもよく見るお店。久しぶりに伺いました。
IMG_8031.jpg
以前はお持ち帰りで新子を買ったのですが、今回は平日ランチ時。食べに伺いました。
ずらり魚が並んでいます。
IMG_8033_20220814221934511.jpg
こちらはまずは予約表に名前を書いて次にお店のほうで好きな刺身を購入。
IMG_8040_20220814221939469.jpg
イカゲソ、タコ、キハダマグロ、うつぼタタキなどもありますが生カツオに。
IMG_8036_20220814221939298.jpg

IMG_8042.jpg
ちらっと新子は?と聞くとこの日(7月下旬)は昨日ちょっとあったけど今日は無い。とのことでした。
IMG_8043.jpg
そしてご飯味噌汁のセットも追加です。札を受け取ると予約表に番号を記入し、待ちますと呼ばれます。
食べるほうの店内はカウンターとテーブル。そしてサインがずらり並んでいます。
IMG_8047.jpg

IMG_8050.jpg
しばらくするともってきてくれましたので早速。
IMG_8065_202208142224240ce.jpg
まずは味噌汁。味噌汁は魚のダシが出て美味しいです。
そしてご飯はおふしをかけていただきます。おふしは味がついており普通に食べても美味しいですがもちろんご飯と一緒に。ご飯もすすみ美味しいです。
IMG_8067.jpg
そしてもちろん生カツオの刺身は、まずは醤油で。そして塩で。どちらも美味しいです。
IMG_8064.jpg
食べた後少しうろうろしながら・・・
IMG_8073_20220814222430c5e.jpg

IMG_8075_20220814222430cda.jpg
動画はこちら


場所はこちら

また伺います。
 
#高知(土佐)グルメ #高知ランチ #高知美味しいもの

食べログもよろしくお願いします 本ブログ、食べログ、Googlemap、youtubeも「同一人物」です

コメント

非公開コメント

Re: No title

カワイさんこんばんは~
確かにそうですね。私もこれは美味しそうな色だな~と思いながらいただきました♪

Re: おはようございます。

やませみさんこんばんは~
こちらはこのような感じでやっているお店です。面白いでしょ~
いう通り教えてくれますよ。
機会があれば高知でぜひタタキに刺身に食べてみてください!(脂ののりとかは時期もあるかも?ですがね~)

Re: No title

銭右衛門さんこんばんは~
はい。鰹美味しかったですよ~♪ この組み合わせかなり良かったです。

No title

こんにちは。
そんな色のカツオの刺身は見たことないですね。
いい色だと買って帰っても、食卓に並ぶ頃には黒くなっていますよ。
さすがは高知!

おはようございます。

食事が出来る魚屋さんいいですね。
いろいろ悩んでも魚屋さんがお薦め教えてくれるかな(^^)
カツオは何処でもいただけるけれど、やはり本場の高知で食べてみたいですね。

No title

やっぱ鰹の本場だね(*^▽^*)
美味そうだよ~!(^^)!
白いご飯と鰹・・・最高だね!!