FC2ブログ

高知市内を散策207-2022年9月

この3連休は天気であったり地域によってはまた台風・・・という週でしたね。
※先に見てくれている人すみません。配信時間ミスで公開になっていましたので公開していました。日曜日17:30頃以前に見てくださった人は宜しければ下のほうに少しだけ追加しています(後動画も)のでまた見てくださいね~
とさのさとのほうでは何やらテレビ取材かな~?
IMG_1530.jpg
文旦の宣伝かなぁ?
IMG_1532_20220924181030c38.jpg

IMG_1534_20220924181031735.jpg
こちらアグリコレットのほうでは土佐の豊穣祭をやっています。11/末位まで色んなところがぼちぼちでてきますよ。「とさのさと会場」を見て下さいね。
IMG_1541_20220924181033f87.jpg

IMG_1543.jpg
今回は四万十フェアということでした。
IMG_1545_20220924181036c9b.jpg
市内に出てみます。IMG_1566_20220924181555b48.jpg
今日は高知大丸に。東館です!
ちなみに今回は様子見・・・これで大丸のリニューアル工事は全部終わったのかな?数年前の頃から次第にリニューアルをはじめ、今。以前から比べると敷居が低くなった感じで入りやすくなったな~という印象もありますね。
IMG_1571.jpg
香香(シャンシャン) 高知大丸店・SORA BURGER 高知大丸店・Pico ROTONDO 高知大丸・the groceries shop Loka
図1
360SHOP(チャレンジショップ)・おまちの鰻処 まん・くろしお屋
そしてこちら。外のテラスでも食べることできるようです。
図2
中央公園では日曜日開催される 土佐の農と音楽祭 というのがあります。その準備をしていました。
IMG_1609.jpg
食べ飲みトク得クーポン・・・どうしょうかな~ 買うの迷っちゃいます。問題は5000円の券なのです。一度に5000円使うかな?ってことです・・・(使う人は使うでしょうけど)
IMG_1611_20220924182936bb8.jpg
美味しそう~
IMG_1617_2022092418293757a.jpg
高知駅ではちょうどたびひろマルシェと共によさこい演舞もやってました。
IMG_1641_20220924182939ffc.jpg

IMG_1643_20220924182941786.jpg
こちらは金曜日なのですが本山経由で土佐山に彼岸花を見に行ってました。
IMG_1500_20220924182942f63.jpg
普段より咲いてない感じ・・・
で、オーベルジュ土佐山のところにある中川直売所 とんとんのお店でお話を聞くと今年は台風とかもあり咲く時期がバラバラとのことでした。多分ですがもう1週間先に行っても見えると「思います」です。直売所のFBを上のリンク先に入れているのでちらちらっとチェックしてください。
IMG_1495_202209241829443db.jpg

で・・・UP時間をミスったのですでにUP済ですがネタを追加しますと・・・
日曜日  土佐の農と音楽祭 をやっていました。
IMG_1653_20220925171212944.jpg
結構人が出ていました 詳しくは追加動画を見てくださいね~
IMG_1657_20220925171213c39.jpg
今週はこちらです。







その他こちらにのせきれていない動画もあります。相変わらずの素人動画とか、いつもの代わり映えがない動画ですが、応援よろしくお願いしますm_ _m

コメント

非公開コメント

Re: No title

カワイさんこんばんは~
ありがとうございます♪棚田は思ったより咲いてなかったのですよ~
まとまった開花ではないとのことでしたが全体を見ると1週間早かったかも~
(マスコミが数日前にニュースで出してたのでどうかなとは思ってましたが・・・)
あ。高知市内平地部でも咲き始めました。

Re: No title

銭右衛門さんこんばんは~
はい!そうです。もうちょいで手軽に家庭に入ってくる時期が来るかなぁ~ と待ってるところです♪

No title

こんにちは。
ハイハイ、きのう見ましたよ(笑)
コメントしようかなと思ったら、下にやしまーるが見えた次第です。
棚田のヒガンバナは絵になりますね。

No title

そちらは文旦有名ですね。
コロナ前に四国に旅行に行った人が文旦を1箱買ってみんなに配ったことがあった~(*^▽^*)
デカくて美味かったよ~(^_-)-☆