Insta360 ONE X2 撮影、撮影後のデータについて
まず・・・360°カメラ Insta360 ONE X2 に興味がない人は以下読み飛ばしてください。
前回のInsta360 ONE X2 開封から使用前、撮影の設定まででした。今回は 撮影 についてです。
このような撮影ができるようになります
※Googlemapより
このようにGooglemapでストリートビュー360°写真をUPすると、map上でも点で表示されるようになります。

という具合です。投稿方法はまた今度改めてUPします。なお、先に言うと、このカメラでなくてもストリートビューというアプリで360°写真を撮ればUPできます。が、欠点はズレが出ます。
Insta360 ONE X2 撮影について
上のような撮影をするにあたっての操作方法やアプリの使用方法などを書いています。
Insta360 ONE X2 撮影後のデータについて
こちらは撮影後のデータがどのようなものかを主に説明したものです
次回は youtube360°動画をUPする方法 スマホの場合、PCの場合を説明します。
前回のInsta360 ONE X2 開封から使用前、撮影の設定まででした。今回は 撮影 についてです。
このような撮影ができるようになります
※Googlemapより
このようにGooglemapでストリートビュー360°写真をUPすると、map上でも点で表示されるようになります。

という具合です。投稿方法はまた今度改めてUPします。なお、先に言うと、このカメラでなくてもストリートビューというアプリで360°写真を撮ればUPできます。が、欠点はズレが出ます。
Insta360 ONE X2 撮影について
上のような撮影をするにあたっての操作方法やアプリの使用方法などを書いています。
Insta360 ONE X2 撮影後のデータについて
こちらは撮影後のデータがどのようなものかを主に説明したものです
次回は youtube360°動画をUPする方法 スマホの場合、PCの場合を説明します。
コメント
Re: No title
案外マニアック系なカメラ。という感じです。
技術はすごいけど・・・使ってわかるいいところとNGなところ・・・もあります。
2022-10-20 21:45 sensuidiver URL 編集
No title
アッパレだよ~!
2022-10-20 00:18 銭右衛門 URL 編集