FC2ブログ

らんちぼっくす

機会ができたので伺いました。
※大体2022.10月頃なので異なる場合はご容赦願います。
らんちぼっくす
香南市の食べ歩き。
こちらは野市町にあるお弁当屋さんです。前からブログで見ていてお店をオープン。ずーっと気になりつつ機会をうかがっていましたがようやく伺いました。
※お店の写真撮る時にポーズされてますよっ わかりますか~?
IMG_2051_2022101722454502d.jpg
表には月曜から金曜日までのメニューが出されています。
月曜日は豚の生姜焼き。火曜日はデミグラスハンバーグ、水曜日は鶏むね肉の和風から揚げ、木曜日は白身魚のフライと焼き魚、金曜日はとんかつと日替わりをメインにやっているようです。
入るとお弁当とごはんが並んでいます。奥でもお弁当を並べて作っています。
IMG_2052_20221017224546ae7.jpg
お客さんも買っては入りで人気あります!
今日はポークジンジャー(もやし炒め)、高野豆腐、春雨サラダ、きゅうりのジャバラ漬け、馬鈴薯と人参の煮もの と書いてあり、わかりやすいです。
IMG_2053_2022101722454877d.jpg
ごはんは白ごはんとわかめごはんとあります。
お店のかたとブログのお話などをしながら購入。
お昼に早速。
IMG_2056_20221017224550a24.jpg
わかめごはんは混ぜ具合も良く美味しいです。ポークジンジャーもほどよいショウガの具合で美味しいです。その他のおかずも手作りで美味しかったです。
IMG_2059_20221017224551354.jpg
場所はこちら 香南市役所めがけて行くとわかりますよ

また伺います。
 
#高知お弁当

食べログもよろしくお願いします 本ブログ、食べログ、Googlemap、youtubeも「同一人物」です

コメント

非公開コメント

Re: No title

カワイさんこんばんは~
香南は確かにニラです。葉・・・多分紫大根かなぁ?(とわからないですっ)

Re: おはようございます。

やませみさんこんばんは~
そうです。私もこうなるとついついわかめごはんにしちゃいます!

Re: No title

銭右衛門さんこんばんは~
そうですよね!私もごはんの選択肢がある弁当屋さんってあまりないかなーって思いました。

No title

こんにちは。
香南といえばニラしか思い浮かばない(笑)
肉も美味しそうですが、その紫のは何でしょう?

おはようございます。

ご飯とおかずが別容器なんですね。
ご飯が選べるのはいいかも(^^)
わかめご飯か~
わかめのおにぎりをよく食べてたな~(^o^)

No title

ご飯はご飯で選べて、おかずも選べて
理想的なお弁当屋だね(*^▽^*)