FC2ブログ

とろり天使のわらびもち 高知店

機会ができたので伺いました。
※大体2022.11月頃なので異なる場合はご容赦願います。
とろり天使のわらびもち 高知店
IMG_5011_2022112823253131b.jpg
高知市の食べ歩き。
こちらは帯屋町にあるわらびもちを専門に販売しているお店。インスタで「とろとろ生わらびもち抹茶」というのが出ているのを見て久しぶりに伺いました。
入る前からクリスマスモードになっています。飾り付けも可愛らしいです。
IMG_5012_20221128232533233.jpg
入ると変わらず「とろり」の文字。
IMG_5015_202211282325361e8.jpg

IMG_5019_202211282325397d3.jpg

IMG_5017_20221128232539325.jpg
今回は「とろとろ生わらびもち抹茶」を購入。撮影台で早速♪
IMG_5021_2022112823254155f.jpg

IMG_5023_20221128232541452.jpg
そして道中でもう早速(笑)
お箸で持ち上げますが~ これはとろっとろ!とろーりで持ち上げにくいっ(笑)という位とろり。
そして抹茶の味と共にほんのり甘いわらびもちがマッチして美味しいです。1人で1パック食べると結構お腹はりますよっ!
IMG_5051_20221128232544208.jpg
動画はこちら

場所はこちら

また伺います。

#高知スイーツ
 
食べログもよろしくお願いします 本ブログ、食べログ、Googlemap、youtubeも「同一人物」です

コメント

非公開コメント

Re: No title

カワイさんこんばんは~
見たことありますか。最近映えの1品です。いう通り今は「映え」も条件に入ってる感じですね。私も頑張って「映え」を狙ってるつもりだけどなかなか難しいですね

Re: No title

藻岩山の住人さんこんばんは~
そちらにもこのお店あるのですね!言われるとおりほんのり甘く美味しいですよね。そして何よりとろっとろ。
飲むわらびもちもありますよ。
飲むわらびもちを流行らせたのはこの「とろり天使の・・・」のお店です。
現役の頃。高知にも来ていたのですね!このようなブログですが見て頂きありがとうございます!
頑張って投稿続けますね!

Re: こんにちは

やませみさんこんばんは~
そうですね。結構お腹はりますよ。いう通り食べてる時は食べ続けれるけど食べ終わるとお腹いっぱい!でした(笑)

Re: No title

銭右衛門さんこんばんは~
ほんととろ~り。美味しいですよ!そちらにもあったらぜひ一度!

No title

こんにちは。
見たことあります~
今はSNS映えするのが流行の条件みたいになっていますよね。

No title

こんにちは!
初めてコメントします。
このお店、私が住む札幌にも最近開店しました。
早速、女房と一緒の買い求めました。
ほんのり甘く美味しかったです。
たしか飲むワラビモチもあった様に記憶して
います。
また、訪ねてみたいと思います。
私が現役の頃、度々高知県を訪問しておりました。
毎回、楽しみにブログを拝見しております。
今後も、よろしくお願いいたします。

こんにちは

餅とは違いますが、確かにお腹に溜まりますね。
食べてる時はパクパク食べられちゃいますが(^^;

No title

これは美味そうな感じだな(^O^)
とろり加減が美味そうだ!