高知市内を散策235-2023年4月
今週は雨もありそして桜もほぼ散ってしまったこの頃ですね。
高知に「ヒカル」が来ていたようですね(確かジョイフルの・・・で。でしか私は知らないのですが。。。)
ふと聞こえてきた話。九反田の桜が・・・って話が聞こえてきたのでそういえばと思い早速。で・・・

まあ仕方ない。かるぽーと前もこのとおりでした。

高知城花回廊が開催されている今週。私は今回夜行きそびれたので昼に伺いました。

すぐそばに見える生け花。これを生けるにはやはりセンスいるんだろうな~

歩いて行くと色んな生け花。そして竹灯りの飾り。そう。基本夜仕様なので。

ちょうど観光客の人も見てましてツアーのようでとりあえず上へ~(お城のことでしょう)って言われながら(笑)

この傘もそう・・・夜見たら違うんだろうな・・・


今年はド派手なのとかどーん!という感じなのはなく少々控えめかな。

さて。街に出ます。10時。オープンしようか。したばかり。のお店が多い時間。

もちろんひろめ市場も少ないでしょうね。(今から飲む人もいると思いますが(汗))

アーケードの通路が綺麗なのは各店舗が綺麗にしてくれているからです。

さすが人が少ないです。

高知市中央公園で「子ども食堂フェスティバル」が開催されていました。まだ始まったばかりで伺いました。

飲食や遊ぶところなどもあります。多分お昼ごろにはちびっこも増えているだろうと思います。

今週はこちらです
見ている人が見たら・・・あれ?と思うかもですが空撮はきこ最近行けず、とうとうネタ切れです。しばらく同じ番号でしたがとうとうずれます。。。ま。仕方ない。
本ブログ、Googlemap、youtube、インスタetc・・・フォロー、いいね、見るだけでもいいです。応援よろしくお願いします!
高知に「ヒカル」が来ていたようですね(確かジョイフルの・・・で。でしか私は知らないのですが。。。)
ふと聞こえてきた話。九反田の桜が・・・って話が聞こえてきたのでそういえばと思い早速。で・・・

まあ仕方ない。かるぽーと前もこのとおりでした。

高知城花回廊が開催されている今週。私は今回夜行きそびれたので昼に伺いました。

すぐそばに見える生け花。これを生けるにはやはりセンスいるんだろうな~

歩いて行くと色んな生け花。そして竹灯りの飾り。そう。基本夜仕様なので。

ちょうど観光客の人も見てましてツアーのようでとりあえず上へ~(お城のことでしょう)って言われながら(笑)

この傘もそう・・・夜見たら違うんだろうな・・・


今年はド派手なのとかどーん!という感じなのはなく少々控えめかな。

さて。街に出ます。10時。オープンしようか。したばかり。のお店が多い時間。

もちろんひろめ市場も少ないでしょうね。(今から飲む人もいると思いますが(汗))

アーケードの通路が綺麗なのは各店舗が綺麗にしてくれているからです。

さすが人が少ないです。

高知市中央公園で「子ども食堂フェスティバル」が開催されていました。まだ始まったばかりで伺いました。

飲食や遊ぶところなどもあります。多分お昼ごろにはちびっこも増えているだろうと思います。

今週はこちらです
見ている人が見たら・・・あれ?と思うかもですが空撮はきこ最近行けず、とうとうネタ切れです。しばらく同じ番号でしたがとうとうずれます。。。ま。仕方ない。
本ブログ、Googlemap、youtube、インスタetc・・・フォロー、いいね、見るだけでもいいです。応援よろしくお願いします!
コメント
Re: No title
生け花いいでしょ~ 今年は派手なのとか大きいのがなかったのですが楽しめました。
ちなみにメインは夜なのでそれも見たかった~
2023-04-11 22:34 sensuidiver URL 編集
No title
その活け花は凄すぎ!!
花回廊の入口に相応しいと言えますね。
アッパレ
2023-04-10 18:03 カワイ URL 編集