FC2ブログ

あおぞら食堂

機会ができたので伺いました。
※大体2023.4月頃なので異なる場合はご容赦願います。
あおぞら食堂
IMG_4118_20230430212645862.jpg
高知県の食べ歩き。
こちらは高知市大津にある食堂。久しぶりに付近に用事があり伺いました。
入るとほぼ満席。かろうじて空いてましたので座りまして・・・
ニラ豚定食を注文。その他種類は豊富。で、こちら。結構量があるのですよね~
私は当然ごはん少な目で注文しました。
10分程度で来たので早速。
おお!という位の量です。ニラ豚の量結構あります。それに味噌汁と小鉢。
IMG_4122_202304302126516a5.jpg
ニラ豚はほんと美味しくこれは!という位美味しいです。ごはんも進みます!
IMG_4120_20230430212648258.jpg
美味しくいただきました。
IMG_4119_202304302126472a5.jpg
場所はこちら

また機会があれば伺います。

コメント

非公開コメント

Re: No title

うふふさんこんばんは~
そうなんですよね。ほんとボリュームあります。以前も確かごはん少な目にしたかな。
ニラ豚は教えてもらって頼んだのですが美味しかったです。
あら!2泊入院でしたか!大丈夫ですか?無理しないでくださいね!

Re: No title

カワイさんこんばんは~
そうでしょ~。私も若い頃はニラ食べなかったのですが、美味しいところに連れていかれてからはたまーに食べるようになりましたね~
で・・・ここはオススメされたのでニラ豚にしちゃいました!

Re: おはようございます。

やませみさんこんばんは~
ニラ豚が定番かは。。。気にした事なかった~(当たり前にあるので)
調べると大分発祥なのですね。高知とは多分ちょっと作り方が違うのかも?

No title

こんにちは。
こちらのお店ボリュームありますよね。
ニラ豚美味しそう☆また行ってみなくっちゃ。
(2泊でまた入院してました、コメントありがとうございます)

No title

こんにちは。
高知といえばニラですね。
あんまり好きではないけど、こういうお店でシャキシャキしたのを
食べると美味しいなと感じます。

おはようございます。

ニラ豚って高知では定番なんですか?
こちらではニラと言えばニラレバですね。
そう言えば大分のブロ友さんもニラ豚紹介してくれました。
東西で違うのかな??