本山珍百景 ストーンロード・嶺北橋(沈下橋)
棚田の後は当然毎年確認しています
本山珍百景 ストーンロード

※昨年はこちら
今メインはこっちかな?昨年と比べ少々パワーアップしたような

あれ?でかいロボがいない?

どっちかというとまとめた感じかな。

次の場所。ロボが以前あった場所に再訪です。

ここは前と変わらないですね。


さて。以前からある場所。こちらもまだ名残があります。

小さいロボは健在


次に・・ 身近に行ける沈下橋。嶺北橋です。

車で行けます(一応置くことも可能で(まず大丈夫)すがそこは自分でご判断を。。。)

また秋に来るかも~?

場所はこちら
本山珍百景 ストーンロード

※昨年はこちら
今メインはこっちかな?昨年と比べ少々パワーアップしたような

あれ?でかいロボがいない?

どっちかというとまとめた感じかな。

次の場所。ロボが以前あった場所に再訪です。

ここは前と変わらないですね。


さて。以前からある場所。こちらもまだ名残があります。

小さいロボは健在


次に・・ 身近に行ける沈下橋。嶺北橋です。

車で行けます(一応置くことも可能で(まず大丈夫)すがそこは自分でご判断を。。。)

また秋に来るかも~?

場所はこちら
コメント
Re: No title
体調は咳がなかなか治らないです。後はぼちぼちと、食欲はありますが以前より2/3程度でお腹いっぱいになる現象が・・・(苦笑)
2023-08-28 19:59 sensuidiver URL 編集
No title
体調の方は?どう???
2023-08-28 01:25 銭右衛門 URL 編集
Re: No title
はい~ 久しぶりに行きましたよっ
ここは行きやすいので本山方面に行く際にはどうぞ~(入り口がちょっとわかりづらいですけどねっ)
2023-08-27 17:10 sensuidiver URL 編集
No title
沈下橋キターーーーーー
水が少ないのがちょっと寂しいですね。
ご紹介ありがとうございます。
2023-08-27 11:27 カワイ URL 編集