FC2ブログ

吉野家 高知インター店

機会ができたので伺いました。
※大体2023.10月頃なので異なる場合はご容赦願います。
吉野家 高知インター店
IMG_1521_202310142352057b5.jpg
高知県の食べ歩き。
こちらは高知市高そねにある牛丼屋さんです。この度リニューアルオープンしたのでクーポンを持っていたので伺いました。
IMG_1523_2023101423520772c.jpg
で・・・外観も綺麗にリニューアルされています。入ると以前と違うスタイルでセルフ式で先に会計をし、受け取りまして、薬味(七味など)を先にかけて頂くスタイルです。
IMG_1525_2023101423521080b.jpg

IMG_1526_20231014235210cdb.jpg
牛丼並で肉だくを注文。お安くなっているのでここぞとお肉を増やしたかったのです。
カウンターとテーブル席で今までの牛丼店など丼店の雰囲気を一掃する感じ。これいいですね。
IMG_1527_20231014235212574.jpg

IMG_1528_20231014235214f06.jpg
また、七味を先に。は例の悪質対策ですね。なので先に七味がいる人はかけておきましょう。
受け取り早速
IMG_1529_20231014235214fe2.jpg
カウンターに座りましたが充電もできるようになっています
IMG_1530_20231014235217951.jpg

IMG_1534_20231014235217ace.jpg
牛丼は相変わらず美味しいです。


場所はこちら

また機会があれば伺います。

コメント

非公開コメント

Re: No title

うふふさんこんばんは~
でしょ~ 高知インター店のみ?かはわからないですが機会があれば一度ぜひっ

Re: No title

カワイさんこんばんは~
私もすき家は年数度ありますが(頼まれてテイクアウト)こちらは年1あるなし位ですね~
私は今でもたまーに牛丼食べたくなりますっ
飲食業は飲食業で難しいですよね。でもそれに対応できるのもすごいです。

Re: おはようございます。

やませみさんこんばんは~
私も案外食べてない1店です。こういった機会がないとどうしても冷凍品とかそっちに走っちゃいます(笑)
最近はすき家のほうが確かに・・・

No title

店内の雰囲気がまったく変わりましたね!
驚きました(゚д゚)!
カフェみたい。1回行かなくっちゃ☆

No title

こんにちは。
吉野家ずいぶん長らく行ってないなあ。
若い頃は無性に食べたくなる日がありました。
飲食店さんは色々気遣いが大変ですね。

おはようございます。

吉野家あるんですが、近くではなくあまり行かない所なので久しく食べていません。
どうしても牛丼と言えばすき家になってしまいます。
一番最初に食べたのは吉野家なのにね(^^;