FC2ブログ

高知市内を散策262-2023年10月

いよいよ食欲の秋ですね!というわけで食イベントです。
土佐の豊穣祭とさのさと会場
IMG_1771_20231022101350b5e.jpg
土曜日。朝10時前ですがすでに人がいっぱい。ゆず、しょうが、ナスの詰め合わせやハンバーグなど美味しいものたくさん。
IMG_1771-1.jpg
とさのさと店内ではハロウィンモード。そして中芸マルシェというのもやっており、、中では東方面で有名な天音も来てます!
IMG_1771-2.jpg
そしてこちら。いごっそラーメン店長のつけ麺。ふと目に入って見返すとおんちゃん。お元気ですね!まだお昼になってないけどこれは食べちょかないかん!ということで注文。ちょっとお話できたのでお話しながら受け取りまして早速。これまたゆずがきいたあっさりのつけ麺でラーメンも量もあり美味しいです。しかもこれで300円。儲けないでしょ~(汗) 
IMG_1787_20231022101354a28.jpg
食べ終わって見るとものの数分で行列発生です。
IMG_1795_20231022101356fd3.jpg



「OLD SCHOOL Cafe Dining」 新店です。雰囲気あるカフェダイニングです。(食レポは別の日にしますね)
IMG_1797_202310221020376e4.jpg
まだお昼前のせいかな?人が少ないです。
IMG_1798_20231022111526f22.jpg
まだ演奏前でした。
IMG_1803_20231022111528379.jpg
中央公園では「DO!GOOD THING 環境、社会、高知にいいこと。」|楽しみながらSDGsについて考えよう!というイベントをやっていました。
IMG_1805_202310221115305e7.jpg

IMG_1807_20231022111530536.jpg
まだ初日の午前だからかな?人が少ないです。0円キッチンカーなども出ていました。昨年はオーテピア多目的広場でやってたかな。
IMG_1807-1.jpg
レインボーカーテンです。昨年より規模が小さめ。映えスポットです。
IMG_1824_20231022111533788.jpg
さらに帯屋町商店街を歩きますがやはり少ないです。いつも何もなければ大体昼過ぎ位から多くなるのですよね。
IMG_1831_202310221115350ad.jpg

IMG_1834_2023102211153720a.jpg
夕暮れ時の高知海岸です。
IMG_1872.jpg
今回はこちら



本ブログ、Googlemap、youtube、インスタetc・・・フォロー、いいね、見るだけでもいいです。応援よろしくお願いします!

コメント

非公開コメント

Re: No title

カワイさんこんばんは~
そうなんですよ。たまたまかなぁ?と思いながらでした。
>ちょっと更新が不定期になって心配しましたが、お元気ですか?
元気ですよ!(こっそり。。。ブログになるネタが最近少ないのもあり、忙しいのもあり現在縮小営業です。もうネタ切れ近いですっ)

Re: こんばんは

やませみさんこんばんは~
美味しいラーメンですよ!北川村に店があり、人気店です。
たまたまですがよかった~

こんばんは

ゆずが効いたラーメンですか。
美味しそ(^^)
値段も手頃すぎるし、これはもう食べるしかない!

No title

こんにちは。
珍しく人通りが少ないですね。
ちょっと更新が不定期になって心配しましたが、お元気ですか?

Re: このカフェ

のりまきさんこんばんは~
そうですね。新居の南風(まぜ)にあったカフェです。情報は・・・明日のブログをお楽しみに~(ぜひ見てくださいっ(笑))

このカフェ

宇佐やったっけ?マゼって店舗の2階にあったカフェが移転して新しいお店になったのとちがう?
はりまや町に移転しましたって情報は知っちょったけど、はりまや町のこれはどこやお?
空が見えるきアーケードではないねぇー