FC2ブログ

ラーメン天馬 おびさんろーど

機会ができたので伺いました。
ラーメン天馬 おびさんろーど
HPがありましたがかなり前のでは?と思います。
IMG_6729.jpg
こちらは以前からあるお店で、某ブログでも見かけたりしており気になっていた1店です。
前回伺った時はおそらく定休日もしくは臨時休業?それとも開店時間が?で伺えずでしたが、今日は表に看板が出ており、お店の看板にも灯りがついているので伺いました。
階段を下りる際にメニューや店主のこだわりが書いた年期の入ったポスター(おそらく自作かな?)などもあり、それを眺めつつ降りて行きます。IMG_6730.jpg

IMG_6731.jpg

IMG_6732.jpg

IMG_6747.jpg

IMG_6748.jpg

IMG_6734.jpg

IMG_6735.jpg
そこでほぼメニューは決めましたが・・・
入るとまだ開店したばかりという感じでした。
IMG_6743.jpg
再度メニューを見て・・・
IMG_6736.jpg

IMG_6737.jpg

IMG_6738.jpg

IMG_6740.jpg
見る限り時期もあるかもですが、どうやら冷麺が売りのようですが、階段で見かけた
IMG_6742.jpg
セットメニューで半チャン らーめん+焼き飯
を注文。
カウンター前に座ったので目の前でチャーハンを作るのを見ながら周囲も見ますと元々もうちょっと座席があった感じですが最近はその一角は使ってないという感じで、全体を見てもこの店の歴史を感じた一瞬でした。
まずは焼き飯(半チャン)。
IMG_6745.jpg
早速・・・焼き飯はちょうどいい味付けで美味しいです。やはり半なのでささっと食べ終わろうとした位にラーメンが到着。
IMG_6745.jpg
早速スープを。あ。いわゆる昔ながらのスープという感じです。美味しくいただきました。
お腹もほぼ腹八分よりもうちょっとお腹いっぱい。
また機会があれば伺いたいです。

コメント

非公開コメント

Re: No title

こんばんは。こちらこそよろしくお願いします。

こちらは自分もあまり知らないのですが、雰囲気からしていわゆる老舗の部類に近いのかもです。後、もうちょっと場所とか明るかったらな~と思ったりもしながらでした。
Googlemapを見たところここ以外にももう1店舗かな?あるようで、そちらのほうが今は流行っているようです。
そちらも機会ができたら・・・ですっ

No title

こんばんは。
リンク追加しておきました。
冒頭を見るとキタナシュランの取材かと思い
ましたが、店先は小綺麗という(笑)
学生料金があるのがいいですね。