香川県をうろうろと・・・8
久しぶりに香川県へ急きょ行くことになりまして・・・お昼から出発です。
で、こちらにまず機会ができたので伺いました。
南国サービスエリア(上り線) スナックコーナー

外で販売しているお店で・・・
地元なので高知ICから乗るとここには普段寄らないので(汗)香川に行く前に腹ごしらえという話になり伺いました。


デニッシュバーといも天を注文。車中で走りながら早速(笑)
デニッシュバーは・・・どうやら油のせいかな?チーズドッグも売っていたようですがそれのせいかな?チーズ味になってました。あら?そうだったっけ?まあいっか・・・て感じ。
いも天は柔らかい生地でしたが甘く美味しくいただきました。
次回も機会があれば伺いますね・・・
としょくしりーずを入れといて・・・
こちら ゆめタウン高松 に到着

さて。早速チェック
いしがまやハンバーグ 美味しそう~っ

さぬき麺業 あらっ 閉店してたのですか・・・残念です。

スシロー

いきなりステーキ たまには行ってみたいけど最近行ってないな~

大戸屋 高知にも最近できた1店ですね。

天ぷら北里 こちらは高知で言う某店と同じようなスタイル。いわゆる福岡スタイルのお店のようです。

Teaway おなじみタピオカドリンク専門店 高知の店に負けてない位行列ができてました

そして こちら と こちら (後にしょくしりーずで別でUPしますね) へ寄り道して2階へ
あれ?

閉店ばかりだ

ああ。こういうことですね。タイミング良かったらだったのにな・・・

後、その他の場所も改装改装・・・

こちらも見つつ滞在時間約2時間程度でした

で、 こちら が本当の目的ですが後日UPしますね。
帰りに豊浜SAでお土産を・・・

香川おいりソフトクリーム風味サンドクッキー 和三盆使用 というお土産。


こんなのです。美味しかったですよ。

で、おなじみの瓦せんべい、そしておいり

おまけに・・・アンデルセンゆめタウン高松南店 で購入したミニデニッシュハートを1個だけ(汗)もらいました。相変わらず美味しかったです。

それと後日ですが(汗)
豊浜SAへ再び。
菓子処 坂口屋 のどら焼き



これも美味しくいただきました♪
で、こちらにまず機会ができたので伺いました。
南国サービスエリア(上り線) スナックコーナー

外で販売しているお店で・・・
地元なので高知ICから乗るとここには普段寄らないので(汗)香川に行く前に腹ごしらえという話になり伺いました。


デニッシュバーといも天を注文。車中で走りながら早速(笑)
デニッシュバーは・・・どうやら油のせいかな?チーズドッグも売っていたようですがそれのせいかな?チーズ味になってました。あら?そうだったっけ?まあいっか・・・て感じ。
いも天は柔らかい生地でしたが甘く美味しくいただきました。
次回も機会があれば伺いますね・・・
としょくしりーずを入れといて・・・
こちら ゆめタウン高松 に到着

さて。早速チェック
いしがまやハンバーグ 美味しそう~っ

さぬき麺業 あらっ 閉店してたのですか・・・残念です。

スシロー

いきなりステーキ たまには行ってみたいけど最近行ってないな~

大戸屋 高知にも最近できた1店ですね。

天ぷら北里 こちらは高知で言う某店と同じようなスタイル。いわゆる福岡スタイルのお店のようです。

Teaway おなじみタピオカドリンク専門店 高知の店に負けてない位行列ができてました

そして こちら と こちら (後にしょくしりーずで別でUPしますね) へ寄り道して2階へ
あれ?

閉店ばかりだ

ああ。こういうことですね。タイミング良かったらだったのにな・・・

後、その他の場所も改装改装・・・

こちらも見つつ滞在時間約2時間程度でした

で、 こちら が本当の目的ですが後日UPしますね。
帰りに豊浜SAでお土産を・・・

香川おいりソフトクリーム風味サンドクッキー 和三盆使用 というお土産。


こんなのです。美味しかったですよ。

で、おなじみの瓦せんべい、そしておいり

おまけに・・・アンデルセンゆめタウン高松南店 で購入したミニデニッシュハートを1個だけ(汗)もらいました。相変わらず美味しかったです。

それと後日ですが(汗)
豊浜SAへ再び。
菓子処 坂口屋 のどら焼き



これも美味しくいただきました♪
コメント
Re: タイトルなし
私も地元の土産もそうですが、結構県外の人の情報で知ったということって多かったりしますね(笑)
2019-09-05 20:21 sensuidiver URL 編集
いしがまやハンバーグはまだ新しいお店なので
それなりに人気みたいです
おいりソフトのクッキーは初めて知りました
見た目に可愛いから 県外の人へのお土産にいいかも
(と 県外の方のブログで地元土産情報を得る)
2019-09-05 12:27 秘密のさいこちゃん URL 編集
Re: No title
ゆめタウン20年にもなるのですね。私もこのゆめタウン出張滞在中に平日の夕方に行った事もありますが言われるとおり場所もいいのかお客さんが多いですね。
私の一家も普段はお正月に行くのが年間行事に入っていていつも駐車場確保に悪戦苦闘してますね~(汗)
言われているラーメン屋は最近閉店したのですね。高知ではイオンモールにあります。
一鶴はほんと美味しいですよね~♪ちなみにわが家は次の日の事考えてなかった(笑)
2019-09-04 20:57 sensuidiver URL 編集
No title
ゆめタウンは出来て20年以上になりますが、
場所の良さもあって、すごい集客力です。
しかし、テナントは厳しい!
そのラーメン屋はこの前利用したところです。
次の日のこととか考えずに一鶴でお腹いっぱい
食べたいものですなあ。
2019-09-04 18:43 カワイ URL 編集