FC2ブログ

第37回越知町コスモスまつり

この花を見たら秋って感じですよね。(相当事後になっている気がする・・・まあおさらいですよ。)
第37回越知町コスモスまつり に行ってきました。(もう終わりました・・・)
ちなみに伺ったのは「最終日」です。
こちら 宮の前公園 に入るにはこのゲートから入りますよね。
IMG_8106.jpg
おっ 何か乗り物も見える
IMG_8107.jpg
こちら スノーピークかわの駅おち モバイルハウス「住箱-JYUBAKO-」 です。
IMG_8108.jpg
進んでいくと
IMG_8109.jpg
コスモスがたくさん
IMG_8110.jpg
展望台という感じですね。
IMG_8111.jpg
デハラのコスモスカー という乗り物だったようです。
IMG_8113.jpg
ちなみに写真はほぼ開園前もしくは開園直後という感じ。お昼には行列もできてました。
IMG_8124.jpg
で、その時間帯のイベント会場。出店(協賛店)がいっぱいですがどこも販売前もしくは販売直後という感じでした。
IMG_8116.jpg
つがに」を使った料理を多く出しているようです。
IMG_8117.jpg
あめごの塩焼き、ピザ、手羽先、大判焼き・・・盛りだくさん。
IMG_8118.jpg
寿しやいも天。そしてつがに汁
IMG_8119.jpg
そしてアイスなどなど。
IMG_8120.jpg
あら!田野町から来ている。「協賛」で四国部品株式会社 が出店しているようです。
IMG_8126.jpg
ステージはこんな感じです。
IMG_8125.jpg
ふわふわドーム(という名前なのか?)です。地元のゆるきゃら よコジローです。
IMG_8140.jpg
コスモスを見にちらっと。
IMG_8121.jpg
上手く撮れてませんが・・・ご了承願いますっ
IMG_8142.jpg

IMG_8143.jpg

IMG_8145.jpg

IMG_8146.jpg

IMG_8148.jpg

IMG_8149.jpg

IMG_8160.jpg

IMG_8162.jpg

IMG_8159.jpg
動画もあります(笑)

季節外れの桜が
IMG_8137.jpg
あらま。。。
IMG_8139.jpg
ダンスにアマチュアバンド、よさこいもやってました。
写真はセントラルです。で・・・動画はしくじってUP前に削除してしまい今回は無いです(涙)
IMG_8151.jpg

IMG_8152.jpg
で、当然色々と食べました。
こちら 居食家かどた のオムライスという札が目に入りまして購入です。
IMG_8154.jpg
注文してからオムライスの玉子を入れるようで少々待ちます。
その他つがに飯やたんたん麺、その他色々と販売していました。さすが居食亭と書いてあるだけありますね。
テント席はいっぱいだったので川の側でいただきます。
IMG_8155.jpg
玉子はふわとろで美味しくいただきました。
機会があればお店にも伺ってみたいですね。
後、いも天の写真忘れてた(汗) こだや いも天
IMG_8158.jpg
後は 四国部品株式会社
塩姫シャーベットを購入しました。
柚子と檸檬がありましたが柚子にしました。結構固いのでと言われつつ受け取りまして早速。
IMG_8164.jpg
おおっ!本当に固い(汗)食べると柚子のシャーベットに塩の味も加わり美味しかったです。
IMG_8165.jpgこの日は少し暑かったので丁度クールダウンにも良かったです。

で帰り間際にこちら 高知の新たな歌い手で新人さんがステージに。
藤村幸成
動画ほんのちょこっとだけ(もうほんの少しですが・・・)



頑張ってください。

また来年機会があれば伺いたいですっ!
IMG_8095.jpg
あ。かわの駅 おち はこの次に。

コメント

非公開コメント