FC2ブログ

こがね製麺所 高知一宮店

機会ができたので伺いました。
こがね製麺所 高知一宮店
IMG_0566.jpg
こちらは香川に本店があるうどんチェーン店で、とうとう高知に。高知うどん業界に新たな黒船がというわけで早速伺いました。
IMG_0567.jpg
香川でも数度数店舗行ったこともあり、楽しみ。
IMG_0568.jpg
店内はカウンターも多く、こあがりもあります。
IMG_0570.jpg

IMG_0573.jpg

IMG_0574.jpg
かけうどん小を注文。
IMG_0572.jpg

IMG_0576.jpg
受け取り進んでいると、とり天が揚がりたて~ とのことでついつい(笑)
IMG_0577.jpg

IMG_0578.jpg
支払いをすませ早速。
IMG_0579.jpg
だしはいりこはしつこくない味で、少しだけ甘みを感じるだしで美味しいです。
個人的な好みではもうほんの気持ちいりこが、ほしいかな?
うどんはコシがあり美味しいうどんでした。
IMG_0580.jpg
とり天も大きくもちろん美味しいです。
IMG_0581.jpg
ふと見ると、こちら。飲食した人のみ対象ですが(そりゃ当たり前だろうですけど)茹で上がって30分以上時間がたったうどんは出してないとのことで、~略~お持ち帰りくださいとあります。
おおっ!こりゃありがたい!でも今日は持って帰らずに(笑)
IMG_0582.jpg

別の日
今回は(冷)ぶっかけ 小 と メンチカツ をいただきました。
ダシはイリコに甘味を感じるダシで美味しいです。うどんはコシがあり美味しいうどんでした。
ずっと気になっていますが いりこかき揚げ がないのかな・・・と思いながらです。
IMG_1061-1.jpg
もいっちょ♪肉うどんとちくわ天!
IMG_1061.jpg

さらにさらに!
今回は かけ 小 今日はそのまま(いわゆるひやあつ状態) と 揚げ物を♪と思ってみてたら・・・
ん!!いりこのカルシウム揚げ(カレー風味) 
IMG_1380.jpg
おおっ!!こりゃいかなきゃ。ということで取り、早速。
IMG_1381.jpg
こちらは香川と違いカレー風味にしているのかな?結構大きいです。食べるとほんのりカレーの味。ちょっと大きめですが苦味なども全くなく食べやすいです。なかなか食べ応えあります(笑)
IMG_1382.jpg
ダシは相変わらずイリコに甘味を感じるダシです。で、うどんは変わらずコシがあり美味しいうどんでした。
IMG_1383.jpg
次回もまたこのいりこのカルシウム揚げ(ノーマル)があったらな~ と、昆布のかき揚げもあったらなおいいなぁ~
なんてリクエストが多すぎますね(笑)
揚げぴっぴも気になりますがこれはまたの機会に・・・
場所はこちら

個人的に好きな香川いりこダシを提供してくれるうどん店。また伺います。

コメント

非公開コメント