高知食品 JR高知駅店
時期は少し前。
機会ができたので伺いました。
高知食品 JR高知駅店
※高知駅の紹介もありました

こちらは高知駅内にあるお土産コーナーの一角にある芋けんぴ屋さんで店頭で揚げて販売している1店。
南国にもありますが、いつもこちらが近いのでたまに寄るお気に入りの1店。定期的に食べたくなる1品。なので購入しに伺いました。
芋けんぴは245gで400円、390gで600円、680gで1000円。原材料はさつま芋、グラニュー糖、サラダ油、水。賞味期限は製造から40日とのことで書いてありました。
芋けんぴの由来も書いてあります。某有名店にある「けんぴ」から始まりそれをお芋で作るようになって芋けんぴとなったそうです。
あ。そうか!今頃わかった。。。だから高知は芋けんぴで有名なのですね。某有名店のおかげで今があるんですね!

とそこは納得して、とりあえずおやつで食べたいので400円のを購入です。
家で早速。

このお砂糖付きの芋けんびがまたいいんだな~♪他のけんぴ屋のも美味しいですが個人的にはこのけんぴは大好き。
高知駅ではぜひ立ち寄って購入していってください。
場所はこちら
もちろんまた伺います。
機会ができたので伺いました。
高知食品 JR高知駅店
※高知駅の紹介もありました

こちらは高知駅内にあるお土産コーナーの一角にある芋けんぴ屋さんで店頭で揚げて販売している1店。
南国にもありますが、いつもこちらが近いのでたまに寄るお気に入りの1店。定期的に食べたくなる1品。なので購入しに伺いました。
芋けんぴは245gで400円、390gで600円、680gで1000円。原材料はさつま芋、グラニュー糖、サラダ油、水。賞味期限は製造から40日とのことで書いてありました。
芋けんぴの由来も書いてあります。某有名店にある「けんぴ」から始まりそれをお芋で作るようになって芋けんぴとなったそうです。
あ。そうか!今頃わかった。。。だから高知は芋けんぴで有名なのですね。某有名店のおかげで今があるんですね!

とそこは納得して、とりあえずおやつで食べたいので400円のを購入です。
家で早速。

このお砂糖付きの芋けんびがまたいいんだな~♪他のけんぴ屋のも美味しいですが個人的にはこのけんぴは大好き。
高知駅ではぜひ立ち寄って購入していってください。
場所はこちら
もちろんまた伺います。
コメント
Re: No title
言うとおり止まりませんよ(笑)
写真のはお砂糖いっぱいですが普通のはお砂糖がこんな感じではないタイプの芋ケンピのほうが主です。
全国でも?なのかはわからないのですが、高知では当たり前にお菓子として販売しているのでネットでも販売していると思います。
ぜひっ!
2020-05-20 21:35 sensuidiver URL 編集
Re: No title
美味しいですよ~♪
個人的にはこの高知駅で販売しているのが好きです。
あ。他のお店のも美味しいですよ。
2020-05-20 21:32 sensuidiver URL 編集
No title
2020-05-20 07:03 道の駅あつみ URL 編集
No title
甘くて(*^▽^*)
あの歯ごたえがイイ
好きだ~
2020-05-20 00:15 銭右衛門 URL 編集