2020年5月 高知市の記録-2
今日もGWの休日。10:00を過ぎての午前中です。
高知駅です

本当は出入りが激しいであろうに・・・

イオン前の道路です。これはたまたまとも言いたいけどほとんど車は通過していません。


こちらはアグリコレット

イートインは撤去されていました。営業はされています。ただし、テイクアウトです。


買い物しに立ち寄りました。とさのさと

ここは・・・(汗)

78cafeはさすがにやっていませんでした

にしても人が多い・・・まあ今やマスクは必須。店舗も消毒対策もしつつやっています。

こうち春花まつり2020 中止のお知らせと共に花が飾られていました。

ちょうちょが舞ってます。


来年は開催できるでしょうっ!きっと。

で・・・今回の様子も色々と見てきたのですが・・・動画もあります(ここにUPしていませんがリンク先にて)
本当はどこもが人だらけになるはずなのですが・・・
また用事がある「道中」でまた記録を・・・と思います。
そうそう!とりあえず自粛要請が解除となるとのことです。
以下ベタ打ちですが・・・(高知県HPPDFもありますが、画面を丸写し)
5/6で解除の対象は
1・不要不急を伴う外出自粛
2・休業要請(カラオケボックスやライブハウス・接待を伴う飲食店などへの休業要請)
3・営業時間短縮の協力要請(飲食店・旅館・ホテルなどの飲食提供)
5/7~5/31まで
1・不要不急の他県との往来自粛(観光などによる県外からの来高を含む)
2・「夜間の繁華街の接待を伴う飲食店」「カラオケボックス」「ライブハウス」への出入り自粛
3・一定規模のイベント等の開催・参加の自粛(10人以上のイベント等の自粛:5/20まで 、 50人以上のイベント等の自粛:5/31まで)
4・「新しい生活様式」の実践
その他の取り組み・在宅勤務(テレワーク)や時差等出勤等の推進
県立施設:原則 5/11から開館
県立学校:原則 5/25から再開の方針
矛盾点もありつつとのことでしょうけど、ある一定の解除はいいことです。ただ、これでも制限がかかっており、さらに新しい生活様式よりどう対応していくのか?が店にとってはこれも大変な課題と思います。
さらに、また再び発生してしまうと再び制約がかかるという話もあります(もちろんでしょうけどね)
はやく元の「うろうろ」が出来る状況に戻してもらいたいですわ・・・終息することを願いますっ!
高知駅です

本当は出入りが激しいであろうに・・・

イオン前の道路です。これはたまたまとも言いたいけどほとんど車は通過していません。


こちらはアグリコレット

イートインは撤去されていました。営業はされています。ただし、テイクアウトです。


買い物しに立ち寄りました。とさのさと

ここは・・・(汗)

78cafeはさすがにやっていませんでした

にしても人が多い・・・まあ今やマスクは必須。店舗も消毒対策もしつつやっています。

こうち春花まつり2020 中止のお知らせと共に花が飾られていました。

ちょうちょが舞ってます。


来年は開催できるでしょうっ!きっと。

で・・・今回の様子も色々と見てきたのですが・・・動画もあります(ここにUPしていませんがリンク先にて)
本当はどこもが人だらけになるはずなのですが・・・
また用事がある「道中」でまた記録を・・・と思います。
そうそう!とりあえず自粛要請が解除となるとのことです。
以下ベタ打ちですが・・・(高知県HPPDFもありますが、画面を丸写し)
5/6で解除の対象は
1・不要不急を伴う外出自粛
2・休業要請(カラオケボックスやライブハウス・接待を伴う飲食店などへの休業要請)
3・営業時間短縮の協力要請(飲食店・旅館・ホテルなどの飲食提供)
5/7~5/31まで
1・不要不急の他県との往来自粛(観光などによる県外からの来高を含む)
2・「夜間の繁華街の接待を伴う飲食店」「カラオケボックス」「ライブハウス」への出入り自粛
3・一定規模のイベント等の開催・参加の自粛(10人以上のイベント等の自粛:5/20まで 、 50人以上のイベント等の自粛:5/31まで)
4・「新しい生活様式」の実践
その他の取り組み・在宅勤務(テレワーク)や時差等出勤等の推進
県立施設:原則 5/11から開館
県立学校:原則 5/25から再開の方針
矛盾点もありつつとのことでしょうけど、ある一定の解除はいいことです。ただ、これでも制限がかかっており、さらに新しい生活様式よりどう対応していくのか?が店にとってはこれも大変な課題と思います。
さらに、また再び発生してしまうと再び制約がかかるという話もあります(もちろんでしょうけどね)
はやく元の「うろうろ」が出来る状況に戻してもらいたいですわ・・・終息することを願いますっ!
コメント
Re: No title
自粛解除が段階的にでも実施されだしたのですが、制限の対象となっていた職種の方々はほんと大変だったし、まだこれからも大変だと思います。早く終息宣言が出来る状況になってもらいたいですよね。
ひろめ市場は変更がなければ6月頃から開店という感じです。
県外への移動自粛が完全に解除となればもっと活気づくと思っていますし、そう願っています・・・
2020-05-06 19:41 sensuidiver URL 編集
Re: No title
特定警戒都道府県対象地域はまだまだ大変ですよね。
はやく終息し、また公演ができるようになってほしいですよね。
> また落ち着いたら高知行きたいです(^-^)
ぜひ高知にもまた来てください。
2020-05-06 19:35 sensuidiver URL 編集
No title
少しずつでも解除していただかないと生活が成り立ちません。
あの賑やかなひろめ市場は、どんな風景になるでしょうね。
2020-05-06 12:50 カワイ URL 編集
No title
また落ち着いたら高知行きたいです(^-^)
2020-05-06 11:33 ジャム URL 編集