市内をうろうろと・・・25
割り込みUPです
さて正月休みはいかがでしたか?
今週も色々とうろうろしてみました。
ぱっと見ほぼ外観は完成にも見えます(まだでしょうけど)


今日も頑張って作業していました。工期というのがあるので建設業ってとうてい週休2日とか残業無とか・・・どうやっても無理な話です・・・

まだ塗装中ですがこう見るとメイン部分は塗り終わっているようです。

なんとなく思うけど

柱は塗り替えしないのかな?


こちらはアーケード内の某所
Freestyle GRILL&REST 潤 がある場所です。(自分は行った事がないです・・)

これ。右の「洋菓子倶楽部」って気になる~ 安芸にある「洋菓子倶楽部」に間違いないですが(印、名前から見る限り)このお店と関係があるのか?店舗があるのか?これから入店する??知っている人教えて~ です。
(誰かが情報をUPするのをひそかに待ってます(汗))

中央公園のイルミネーションのツリーもまだ健在のようですね。


この2品。アイスカフェラテ(M)とプレミアムロールケーキ をいただきました。某所で休憩してと・・・

こちらの昼の姿を一目見たくて・・・

このような飾り付けです。

昼でもかわいく見えます。


さて。移動してこちら高知大丸

予告が張り出されていました。

で、こちらも明日(6日)までとのことで再び。昼間ですけど・・・
高知城 光の祭 | teamLab / チームラボ 夜編はこちら

追手門

説明書があります。

さて。上がってみましょうっ

この石垣が夜になると・・・綺麗でしたが近くで見るとわかりづらかったです。

で、この卵。昼はただの卵ですね。

こちらは中身は空気を入れて膨らませているようで、しぼみかけに空気を入れていました。

こちらも昼間はこのような感じで少し寂しい感じですね・・・


さて降りて・・・

こちらのコーナーは夜に向けて準備中でした。

気になったところ。
思案橋(しあんばし)
日本一短い橋って他にあるようですが、実測しないと実際わからないし、どう?というのもありますが(検索してもこの橋の情報もあまりないので)、相当短いです。1m未満のような気がします。(直接実測できないので微妙です)



さらに移動。土佐おもてなし海援隊 今年3月で解散とのことです。次はまた新ユニットが誕生するのかな?

某所からの夜景。うーん。いいですねぇ~
でも車には気を付けましょうです。

コメント