羽田空港
さて。ディズニーランドから羽田行きのバスに乗り・・・ですが、これはちょっとという一件が。
バス停で待っているとバスは来ましたが・・・ほぼ満席。次もほぼ満席。どうもディズニーシーからのお客さんが。にしてもディズニーシーの客優先なのか?このままだったら・・・という感じでディズニーランドの客はほぼ数人しか乗れなかったです。自分達は3台待って乗車でしたが補助席。狭い・・・繁忙期は考えてもらいたいですね!
で・・・
羽田空港です。正式には・・・
羽田空港国内線旅客ターミナル と言います。

人。人。人・・・いっぱいです。

早速食後にうろうろしながらお土産を探します。
で、少々高級なお土産を発見!
ザラーラというザラメ付きの美味しそうなカステラを発見。見ていると店員さんに試食をもらい進められ購入です。小さくて少し高いですがこれまた美味しいカステラです。

後、黒船どらやきも購入。これも少々高いですが、もっちりした生地の美味しいあんこが入ったどらやきが入っており、美味しくいただきました。

で、以前から利用しているこちら。
こちらでお土産を探します。

今回は(も)シュガーバターサンドの木を購入。東京=これという位こちらは購入します。いつもながら美味しいです。で、以前購入したはずの東京カリカリフィナンシェはどうもないようです。仕方ないな・・・と思いながらもこれで満足です。


こちらはすぐそばで販売していたバターフィナンシェ これもまた美味しい1品です

めずらしい自動販売機。りんごの自販機

そしてこのようなのも!!色々ありますね(汗)

写真はありませんが・・・
こちらは嫁がBLUE SEALというタピオカドリンクが頂ける場所が羽田空港にあるという情報から調べて行ってみました。
名前が気になっていましたが、アメリカ生まれ沖縄育ちのお店で、某アイスクリーム店みたいにアイスクリーム、クレープを売っているお店のようです。で、目標だったタピオカドリンク。ありました。
レモネードを注文です。こちらは作ってラッピングまでしてくれます。持ち運びにはいいです。レモネードはすっきりというよりは少し甘いという感じでしたが、まあまあ美味しくいただきました。
後、値段が統一されているのがいいですね。次回はもうちょっとすっきりしたのが欲しいです。
で、高知行きは・・・
第2ターミナル 搭乗口Dの68番はすごく遠いです。

さらに飛行機はさて出発というところで・・・エンジントラブル(右のエンジンがかからないとかで)で一時点検で遅れ40分。
今回はほんと交通関係はいい勉強になりました。

見慣れた場所へ到着・・・


夢が覚めました(涙)

さて平常に戻ります。
コメント